自転車カーグバケットとカーグスマートの違いは?口コミで分からない部分を比較してみた

本ページはプロモーションが含まれています

サイクルベースあさひの中でも屈指の人気を誇るカーグシリーズ。

前回はカーグバケットとカーグアクティブを比較しましたが、今回はカーグバケットとカーグスマートの違いに注目していきます。

ちなみに、カーグバケットは前後兼用バスケット、カーグスマートはエコバッグ付きワイドバスケットを搭載しています。

バスケットの違いは分かりやすいですが、その他の違いは分かりにくいので、比較してみました。

バスケット以外の違い

カーグバケットカーグスマート
U型フレームミキストフレーム
24インチ26インチ
22.3kg約19.0kg(6段変速モデル)
自動点灯LEDライト常時点灯広角LEDライト
デザインフロントキャリアカゴ下リフレクター
フラットハンドルに近い形状プロムナードハンドル
タイヤ、グリップ、サドルがブラックタイヤ、グリップ、サドルがブラウン
クラス27kg対応リアキャリアリアキャリアなし(オプションで追加あり)
L字スタンド片足スタンド
身長135cm〜身長150cm〜

カーグバケットとカーグスマートの大きな違いのひとつが、フレームの形状です。

カーグバケットは跨ぎやすいU型フレームですが、カーグスマートはミキストフレームを採用しています。

ミキストフレームも足を高く上げずに跨ぎやすいのが特徴ですが、見た目が上品というか、やさしい雰囲気がするのが長所です。強度も結構ありますよ。

車体重量に結構な差がある

自転車カーグバケットとカーグスマートの違い

見た目では分からない違いといえば、車体重量です。

外装6段変速モデルで比較してみると、カーグバケットが22.3kg、カーグスマートが約19.0kgでした。

その差は3kg。

これは結構な差ですよ、ちょっと持ち上げてみると、違いをはっきりと感じるレベルです。

ただ、実際に乗ってみたときの体感重量は、それほどないと感じました。

カーグバケットは24インチのタイヤを装着しているので、ひと漕ぎ目の負担が若干少ない感じがします。

そしてカーグバケットは低重心なので、走行中の安定感も抜群。この2つの要素が、重量の差を跳ね除けているのかもしれません。

LEDライトの仕様が少し違う

ライトの違いにも注目してみましょう。

カーグバケットは暗くなると自動点灯するオートライト。一方、カーグスマートは常時点灯タイプなうえ、広角レンズを採用しています。

カーグスマートはかなり広い範囲を照らしてくれるから、乗っていて安心感があります。車のドライバーからも発見してもらいやすくなるだろうし、一石二鳥なのではないでしょうか。

特に夜、自転車に乗ることが多い方は、ライトの違いはチェックしておくことをおすすめします。

フロントバスケット周りも結構違う

カーグバケットとカーグスマートでは、フロントバスケット周辺の仕様に大きな差があります。

まず、カーグバケットの場合はバスケットを載せるためのフロントキャリアが付いています。バスケットをリアキャリアに装着した場合、そのまま荷台として活用できる仕様です。

そして、LEDライトがフロントキャリアの真下に付いています。

一方、カーグスマートはフロントバスケットは固定。LEDライトはタイヤの横に付いています。

その代わり、フロントバスケットの真下にリフレクターが付いています。真正面からの車のライトを反射するので、交差点などで対向車から発見してもらいやすくなりますね。

自転車カーグバケットとカーグスマートの違い

カーグスマートは常時点灯タイプのライトも付いているし、安全性にかなり配慮している自転車だと言えます。

パーツの色の違いも注目ポイント

自転車カーグバケットとカーグスマートの違いは?口コミで分からない部分を比較してみた

カーグスマートを見ると、やさしい雰囲気がしますよね。

何でだろうと思ってじっくり観察してみたところ、パーツの色の影響が大きいことに気づきました。

カーグスマートは、タイヤ、ハンドルのグリップ、サドルがブラウン色なんですね。これがやさしい雰囲気を生み出しているようです。

一方で、カーグバケットは全部ブラック。やさしいというより、シックな雰囲気のほうが強いデザインです。

自転車は毎日のように乗るものなので、デザインにもこだわってみてください。

スタンドの違いは駐輪場で感じる

カーグバケットとカーグスマートは、スタンドの形状も違います。

カーグバケットはL字スタンド。後輪を浮かせて、安定して立てられる形状です。

カーグスマートはどうかというと、片足スタンドです。

狭い駐輪場や、坂道で駐輪したいときなど、スタンドの差が気になるかもしれません。

ただ、スタンドはオプションで両立スタンドに取り替えられるので、スタンドが気になる人は取り替えましょう。

適応身長の違いには注意

カーグバケットとカーグスマートは適応身長が結構違います。

カーグバケット:135cm〜

カーグスマート:150cm〜

適応身長に差があるということは、サドルの高さの調整幅も異なるということ。身長が低い人はもちろんですが、身長が高い人も要チェックです。

スピードはほぼ同等

シティサイクルとはいえ、スピードも気になるところ。

乗り比べてみましたが、スピードについてはほとんど差を感じませんでした。

カーグバケットはカーグスマートより車体が重いですが、タイヤが小さい分、ひと漕ぎ目、ふた漕ぎ目が楽な気がします。

とはいえ、カーグバケットもカーグスマートも、スピードは標準的。びっくりするほど速くはないけれど、違和感があるほど遅くもない、という印象でした。

ただ、変速なしモデルはどちらもスピードが控えめなので、スピードを出したいなら、外装6段階変速モデルを選んでおくのが無難です。

ブラウン色のパーツに魅力を感じるかが分かれ目

カーグバケットとカーグスマート。

確認してみると、バスケットの仕様以外も細かな違いがたくさんありました。

ただし、乗り心地に大きな差はありません。

どちらを選ぶか迷ったら、ブラウン色のパーツに魅力を感じるかどうかで決めるとよいと思います。

ちなみに、カーグスマートに付属しているインナーバッグも結構おしゃれ。ファッションアイテムとしても十分に活躍しそうなデザインですよ。

【詳細はこちらから】