自転車CLIFTINO(クリフティーノ)の口コミ【かっこいいから高校生男子に人気】

自転車CLIFTINO(クリフティーノ)の口コミ

CLIFTINO(クリフティーノ)という自転車。

見た目がシックで、かっこいいですよねえ。

実はこの自転車、見た目だけじゃないんです。

今回はCLIFTINO(クリフティーノ)の特徴についてお話しします。

意外と軽い乗り心地

自転車CLIFTINO(クリフティーノ)の口コミ

最初に、実際に乗ってみた感想をお話ししたいと思います。

初めて乗った時思ったのが「意外と軽い」

見た目が注目されやすい自転車なのですが、乗り心地が軽くてスイスイ走れます。

スペック表を見ると重量は18.5kg。

平均的なママチャリより1kgぐらい軽いでしょうか。

数字では小さな差なのですが、乗り比べると数字以上に軽く感じます。

おそらく重心設計が上手いのでしょう。

力が無駄に分散せず、加速力になっているように感じました。

見た目重視で選んだ人には、うれしいサプライズですね。

ハンドルはステンレス製でサビにくい

CLIFTINO(クリフティーノ)の見た目は最大の長所。

こういう自転車は、いかに綺麗な状態をキープできるかというのも大事です。

CLIFTINO(クリフティーノ)は2018年モデルから、ハンドルがステンレス製になりました。

自転車CLIFTINO(クリフティーノ)の口コミ

サビにくくなったのは嬉しいですね。

どんなに良いデザインでも、ハンドルがサビたら台無しですから。

フレームのほうは塗装がしっかりしてるので、たまに乾拭きしてあげればずっと綺麗です。

長く乗り続けられる自転車に進化した…と言ったら大げさでしょうか。

めんどくさがりに安心のオートライト

CLIFTINO(クリフティーノ)はかっこいいので、高校生や大学生男子にもすごく人気があります。

高校生や大学生が乗る自転車で大事なポイントがライトです。

CLIFTINO(クリフティーノ)は自動で明るくなるオートライトを使っています。

オートライト以外だったら、危ないですよ。

自転車CLIFTINO(クリフティーノ)の口コミ

オートライトは単なる便利グッズではありません。

数少ない自転車の安全装置だと思います。

めんどくさがりな人は、ライトをつけるのも忘れがち。

車に乗る人なら、無灯火で走る自転車の危険性が分かりますよね。

CLIFTINO(クリフティーノ)はオートライト装備に加えてBAAマーク付き。

親目線で見ても良い自転車です。

デザイン性と安全性を両立しているのが、一番の長所なのかもしれません。

大きい前カゴでストレスフリー

CLIFTINO(クリフティーノ)がよくできてるなと思うのは、前カゴです。

自転車CLIFTINO(クリフティーノ)の口コミ

ぱっと見ただけでは大きく感じないのですが、意外と大きいです。

底を測ってみると、横幅は31センチもありました。

荷物をいっぱい載せたい人にはちょうどいいサイズ。

使い勝手も考えられています。

写真以上に高級感抜群

CLIFTINO(クリフティーノ)は写真で見てもかっこいいですが、実物は写真以上に高級感がありますよ。

カラーリングがとても綺麗です。

単に鮮やかなというだけでなくて、落ち着いた優しい色合い。

自転車CLIFTINO(クリフティーノ)の口コミ

はっきり言って、安物のママチャリと比べたら一発でわかるぐらい違います。

若い人にはブルー。

大人にはクラシックグリーンやブラウンが人気のようです。

値段と性能の良いバランス

いかがでしょうか。

ここまで色々と紹介してきましたが、欠点らしい欠点が思い浮かびません。

しいて言うなら、ベルが左についてることぐらい?

これ以上高性能の自転車を求めるなら、ブリジストンのエアルトなど4万円以上する高級自転車を買うしかないでしょう。

ちなみに、CLIFTINO(クリフティーノ)は時期によって値段がしょっちゅう変動します。

タイミングが良ければ、セールで3万円以下になりますよ。

【詳細はこちらから】

自転車Reedとアジェンダ-H2の比較!口コミ情報だけでは分からない点を調査

自転車Reedとアジェンダ-H2の比較

自転車にもプライベートブランドの波が来ています。

今回紹介したいのが、Reedとアジェンダ-H2です。

Reedもアジェンダ-H2もプライベートブランドのメリットを活かして、値段のわりに質が高いです。

今回はこの両者を比較しながらお話したいと思います。

重さで比べてみた

まずは重さを確認してみましょう。

Reed:17.7kg

アジェンダ-H2:18.7kg

Reedのほうが1kg軽いですね。

自転車Reedの口コミ

ただ、実際に乗り比べてると違いはほとんど感じません。

注意深く比べて、ようやくわかるぐらいの差です。

どちらもシンプルなママチャリなので、重さ以外の要素に注目したほうが良さそうです。

ハンドルの塗装に違いあり

この2つの自転車の大きな違いの一つが、ハンドルの塗装です。

Reed:黒い塗装

アジェンダ-H2:シルバー

Reedはハンドルに黒の塗装がしてあります。

自転車Reedとアジェンダ-H2の比較

アジェンダ-H2は、シルバーです。

自転車Reedとアジェンダ-H2の比較

サビが目立たないのは、黒の塗装のハンドルです。

塗装自体が若干の防サビ効果を期待できるし、サビても見えにくいのは長所と言えるでしょう。

ただし黒の塗装にも弱点があります。

黄砂など、砂の汚れは目立ってしまうのです。

適応身長で比べると…

両方とも26インチの自転車ですが、適応身長には違いがあります。

Reed:145cm以上

アジェンダ-H2:150cm以上

身長が150cmない人は、Reedを選ぶのが無難です。

アジェンダ-H2だと足がつかない可能性があります。

自転車Reedとアジェンダ-H2の比較

ちなみに身長174cmの私が乗り比べると、どちらも乗りやすいです。

背が高いと乗りにくいなんてことはないので、安心してください。

ドレスガードに違いあり

スカートで自転車に乗ることが多いなら、ドレスガードの有無も大事です。

Reed:ドレスガードあり

アジェンダ-H2:ドレスガードなし

Reedにはドレスガードが標準装備。

自転車Reedとアジェンダ-H2の比較

アジェンダ-H2にはありません。

自転車Reedとアジェンダ-H2の比較

ちなみに、両方ともチェーン周りのカバーはしっかりしています。

スボンの裾が巻き込まれたりチェーンで汚れたり…そういう心配はほとんどありません。

頑丈さはどっちが上だ?

自転車選びでは、頑丈さも大事な要素ですよね。

両者を比較すると、重さへの強さに違いがあります。

重さに強いかどうかは、チャイルドシートを装着できるかを見れば判断できます。

Reed:チャイルドシート不可

アジェンダ-H2:チャイルドシートOK

Reedはキャリア(後ろの荷台)の最大積載量が18kg。

一方のアジェンダ-H2は27kgまでOK、チャイルドシートも搭載可能です。

自転車Reedとアジェンダ-H2の比較

アジェンダ-H2のほうが、重さに強いです。

体重が重い人や荷物を多く積むことがある人はアジェンダ-H2のほうが安心でしょう。

ちなみに、タイヤの質はほぼ同等です。

パンクへの強さについては、差はありません。

どちらも空気でパンパンにしておけば、5年ぐらいは大丈夫だと思います。

好みの色で選ぶ人も多い

自転車選びでは見た目も大事です。

色の選択肢が多いのは、アジェンダ-H2です。

自転車Reedとアジェンダ-H2の比較

特に赤やオレンジなど、明るい色のカラーリングの質が高いです。

実物は写真よりも綺麗な発色ですよ。

Reedは在庫の関係なのか、色の選択肢が少ないことが多いです。

2018年2月現在はグレーのみ。

もっと前の時期の口コミ情報によると青色などもあったようですが、最近は見かけません。

音鳴しないブレーキの自転車が欲しい人へ

最近のママチャリは、古くなっても音が静かなローラーブレーキが人気です。

雨に強い自転車SHANY

Reedとアジェンダ-H2は、どちらもローラーブレーキではありません。

長い間乗ってブレーキが劣化すると音鳴する可能性があります。

3年~5年ぐらいなら気にならないですけどね。

古くなったらキーキー音がするのは嫌なら、あと5千円ぐらい高い自転車でローラーブレーキ搭載のものを買うと良いでしょう。

例えば以前紹介したSHANY(シャニー)はローラーブレーキ搭載です。

自転車SHANY(シャニー)の口コミ

ちなみに、アジェンダ-H2にはローラーブレーキ搭載モデルもあります。

結局どっちがおすすめ?

いかがでしょうか。

どちらのシンプルな自転車なので、何を重視するかでおすすめが変わります。

ドレスガードとハンドル重視ならReed。

色の豊富さや荷物を載せることを重視するならアジェンダ-H2。

どちらの自転車も、値段のわりに質は高いです。

さすがはプライベートブランドの自転車だと改めて感じました。

【詳細はこちらから】

>>アジェンダ-H2の詳細はこちらから

男のオシャレなママチャリでおすすめはこれ!トートボックス LARGEの口コミ情報

男のオシャレなママチャリ、トートボックスLARGE

男性向けのオシャレなママチャリを探してる人へ。

今日は面白い自転車を見つけましたよ。

BRIDGESTONEの「トートボックスLARGE」

スッキリしたデザインがかっこいい!

男のオシャレなママチャリ、トートボックスLARGE

今回は、トートボックスLARGEがどんな自転車なのか詳しくお話したいと思います。

荷物を積んでも安定して走れる

男のママチャリ

トートボックスLARGEは、荷物をたくさん運べるのが自慢。

でも単に荷物をたくさん運べるだけだったら、魅力がないですよね。

安心してください。

トートボックスにはもっと凄い特徴がありますよ。

こちらの画像を見てください。

トートボックスLARGEは、前後でタイヤの大きさが微妙に違うのです。

トートボックス LARGEの口コミ

前24インチ・後ろ22インチ。

後ろを少し小さくしているのは、荷物をのせたとき重心を安定させるため。

自転車のフレーム自体も、アルミ製のタフフレームを使っています。

重さに強いフレームなので、安定感はピカイチ。

トートボックス LARGEのレビュー

荷物を積むことがない人でも、重さに強いフレームは良いですよ。

重心が安定するから、力のロスが少なくて楽に加速することができます。

大きな後ろカゴは取り外し自由

トートボックスLARGEと言えば、大きな後ろカゴです。

タテ217mm ヨコ357mm 奥行483mmあります。

男のオシャレな自転車

ビジネスバッグなら、横に寝かせてスッポリ入るぐらいの大きさです。

簡単に取り外せるから、使わないときは外してもOKです。

ちなみに、前に付け替えることもできます。

普通の網カゴじゃなくて、コンテナBOXなのが良いですね。

力強い感じがするし、生活感が薄れる気がします。

タイヤが太くて快適

トートボックスLARGEに実際に乗ってみると、振動が少ないのに気が付きます。

快適な理由は、タイヤです。

BRIDGESTONEのファットタイヤを採用しているのですが、普通のママチャリより1センチぐらい太いでしょうか。

トートボックス LARGEのファットタイヤ

太いタイヤの長所は、衝撃を吸収してくれること。

タイヤ自体がサスペンション代わりになるから、乗っていて振動が少なく感じます。

スピードだけを追求するなら、細いタイヤが良いでしょう。

でも普段乗っていて、本気でスピードを出す機会ってそんなにありますか?

通勤・通学用の自転車

信号もあるし、歩行者もいます。

街の中で乗るなら、ハイスピードよりも快適性のほうが大事だと思います。

スピードにこだわるなら、オフィスプレストレッキング-Iなどの前カゴ付きクロスバイクをおすすめします。

3段変速を選べばスピードもそこそこ出る

スピードの話をしましたが、トートボックスLARGEが遅いわけではありません。

普通のママチャリ程度のスピードはあります。

むしろ、普通のママチャリより速いかもしれません。

お洒落な男のママチャリ

トートボックスLARGEはシングルギアと3段階変速を選べるのですが、3段階変速を使うと結構速いです。

タフフレームのおかげで重心が安定してるから、力がムダに分散せずスーッと加速します。

さすがにクロスバイク並とは言えませんが、日常生活で乗る自転車としては十分な速さです。

LARGEとSMALLに注意

ここで一つ注意があります。

トートボックスにはLARGEとSMALLの2種類あります。

購入する際は、間違えないようにしてくださいね。

LARGE:前24インチ 後ろ22インチ

SMALL:前20インチ 後ろ18インチ

SMALLのほうは、タイヤが小さい分ペダルがかなり軽いです。

こぐのが楽なほうが良い人はSMALLもありです。

トートボックスlargeとsmallの比較

ただ、私としてはLARGEのほうが乗りやすいと思います。

保管スペースなど、特別な理由がないならLARGEを選べば問題はないでしょう。

見た目と使い勝手のバランスが良い

いかがでしょうか。

トートボックスLARGEの最大の長所は、男性に似合うオシャレさと使い勝手が両立している点です。

その日の気分でカゴを付けたり外したりするのも面白いです。

見た目以上にタフな自転車なので、その辺の安物のママチャリよりも良いパートナーになってくれることでしょう。

>>詳細はこちらから