クロスバイクのRUNTHROUGH(ランスルー)。
安いのにカッコいいですよねえ。
口コミ情報を見てみると、なかなかいい感じ。
でも知恵袋ではあまり評価されていない声もあります。
本当に評判はいいのか調べると、ある傾向が見えてきました。
クロスバイク初めての人の評判がいい
まず口コミで評判が良い物を集めると、ほとんどがクロスバイク初心者であることが分かりました。
やはり値段が手頃なのが決め手です。
本格的なクロスバイクには手が出しにくいけど、ママチャリからは卒業したい人に支持されています。
追跡調査してみると、RUNTHROUGH(ランスルー)に数年乗ってから、より高性能のクロスバイクに乗り換える人も多いです。
これって自転車の名前どおりですね。
ランスルーとは「すべて本番と同じように行う通し稽古」という意味ですから、まさに名前の通り。
ママチャリから乗り換え組の口コミを見ていると、何の問題もないように思えます。
では上級者の人たちはどう思っているのか?
調べてみると、評価がはっきり分かれていました。
上級者からの指摘
上級者の意見を見てみると、なかなか厳しいものが多いです。
そもそも上級者は「クロスバイク乗るなら10kgより軽いものにするべき」という意見が根強いようです。
10kg超えは論外…というスタンスですね。
RUNTHROUGH(ランスルー)は14kgありますから、上級者から見れば評価に値しないのでしょう。
でも、10kg以下のクロスバイクは値段が高いです。
だいたい8万円以上、高ければ20万円以上のものもあります。
たまに5万円ぐらいの安いものもありますが、あんまり安いと逆に不安になります。
こうなると、ママチャリから卒業したいという人には、ちょっと手が出しにくい値段です。
「そこまでお金出すなら電動自転車買えるよな…」
こんな風に思ってしまいます。
そこで一度、原点に戻りましょう。
なんでRUNTHROUGH(ランスルー)が気になったのか、目的を明確にすれば後悔しなくなります。
移動用か趣味かはっきりさせよう
あなたはなぜRUNTHROUGH(ランスルー)が気になるのでしょうか?
「ママチャリより楽に速く移動したい」
「休日に趣味としてサイクリングを楽しみたい」
だいたいは、この2つのどちらかだと思います。
もしあなたが「ママチャリより楽に、速く」という願望があるならRUNTHROUGH(ランスルー)を選んでも大丈夫です。
RUNTHROUGH(ランスルー)はママチャリと比べるなら確実に速いです。
重さも平均的なママチャリより6kgぐらい軽いし、楽に速く走れます。
趣味用にクロスバイクが欲しい人は、もう少し高いクロスバイクのほうが満足できるかもしれません。
ママチャリを比較対象で考えるか、他のスポーツ自転車と比較して考えるか。
基準をどこに置くかでおすすめが変わります。
安いのにハンドル調整できるのが良い
安いクロスバイクは他にもあります。
その中でRUNTHROUGH(ランスルー)の評判が高いのは、ハンドルの高さ調整が簡単にできる点が好評だからです。
ハンドルを高めにしてママチャリに近い姿勢で乗る人もいます。
少しずつハンドルを下げて、前傾姿勢の練習をしたい人にも好評です。
入門用のクロスバイクなのに自由度が高い。
初心者が無理なくクロスバイクに親しめるように設計されていて、よくできています。
太めのタイヤのクロスバイクが増加中
RUNTHROUGH(ランスルー)の特徴はハンドルだけではありません。
太めのタイヤを装着している点も見逃せません。
普通のクロスバイクなら、もっと細いタイヤを使用します。
そのほうがスピードを出しやすいからです。
ところが最近、RUNTHROUGH(ランスルー)のように太めのタイヤを装着するクロスバイクが増えつつあります。
理由は乗り心地の良さです。
太めのタイヤは、クッションのような役割を果たします。
細いタイヤに比べて衝撃を吸収しやすいので、乗り心地がよくなることが多いのです。
歩道の段差を乗り越えるときは、太めのタイヤのほうが安心感があります。
とことんスピードを追求したい人はもっと高いクロスバイクが良いでしょう。
スピードにこだわるか、快適に乗るのを重視するか。
少なくともママチャリから乗り換える人には、太めのタイヤのほうが乗っていて気持ちがいいはずです。
初めてクロスバイクを買う人向け
いかがでしょうか。
RUNTHROUGH(ランスルー)は初心者がママチャリから乗り換えるには最適なクロスバイクです。
あくまでも入門用の性能ですが、ママチャリよりは格段に上の走りが楽しめるはず。
もっと高い自転車に挑戦するのは慣れてからでも十分です。
RUNTHROUGH(ランスルー)はセールなどで値段が上下することが多いです。
最新価格は常にチェックしてくださいね。